みなさんはこんな風に思っていませんか?
「自分もWebライターになれるかな?」
「しっかりライティングの基礎を身に付けたい」
「スキルがなくても在宅で働く方法が知りたい」
このように感じている方にはデイトラ ライティングコースをオススメします!
この記事では、デイトラのライティングコースを受講中の私が、実際に学んでみて感じたリアルな感想をお伝えします。
どうぞ最後までご覧ください。
デイトラ無料体験講座はこちら↓↓↓
デイトラとは
デイトラは、WEB系のスキルなどを身につけることができる国内最大規模のオンラインスクールです。
スタンダードコースだけでも現在以下の10種類あります。
デイトラ ライティングコースがおすすめな理由
トッププロライター講師による講義
デイトラ ライティングコースの講師は、第一線で今も現役で活躍されているライターの佐々木ゴウさんです。
これからライターを始めようとしている初心者にもわかりやすく、面白く解説してくれます。
学習しているのに、次々講義が見たくなるから不思議です。
メンターの課題添削10回付き
デイトラには各コース、添削してくれるメンターがいます。
ライティングコースは執筆した1つの記事に対して2回の添削×5回分、計10回もの添削を受けることがでるのが特徴です。とても丁寧にフィードバックしてくれますよ。
1つの記事に対して1回の添削ではフィードバックの内容をきちんと把握できていない可能性があるため、2回添削することを重要視しているとのことでした。10回も添削してくれるスクールはなかなかないのではないでしょうか?
SEOだけでなく、取材やLP、AIまで学べる
ライティングのスクールというと、主にSEOライティングについて学ぶところが多いですが、デイトラは違います。
取材やLP、それに最新のAIライティングについても学習できるんです。
私ははじめWebライターはSEO記事を書く仕事だと思っていたのですが、デイトラで学ぶことで、取材やLPのことを知り、やってみたいと思うようになりました!
最新の講座が随時アップデートされる
デイトラは随時新しい講義がアップデートされます。
先述したAIライティングも途中から追加されました。その他たまに開催されるウェビナーのアーカイブ動画などもアップしてくれるので、見逃したときでも問題ありません。
このように常に最新の状態で学習できるのは、デイトラの強みだと思っています。
卒業してもカリキュラムの視聴ができる
質問などのサポートは1年間の期限がありますが、講義の視聴には期限がありません。
追加されるコンテンツについても、卒業したあとでも見ることができるのは嬉しいですよね。
注意したい点
ここまでデイトラをおすすめする理由をお伝えしてきましたが、注意が必要な点もあります。
ご自分にあてはまるかどうか確認してみてください。
学習スタイルは自習タイプ
デイトラは基本的に、動画を視聴して自分で学習するスタイルのスクールです。
講師と対面で講義を受けるわけではないので、正直サボろうと思えばいくらでもサボることができてしまいます。一人で学習するのが苦手なタイプの方はよく検討しましょう。
ただしデイトラには受講生限定の会員制コミュニティがあります。
オンライン自習室が利用できたり、受講生同士での交流を深めることもできます。
一人で学習するのが苦手な方は、このようなコミュニティを利用するのもおすすめですよ。
受講料の返金はなし
オンラインスクールの中には、満足できなかった場合など、条件つきで受講料を返金してくれるところもありますが、デイトラは返金保証制度はありません。
受講を決める前に最後まで続けていけるか、しっかり見極めましょう。
デイトラは、実際の講座動画を無料で一部視聴することができるので、受講前に必ず見てみることをおすすめします。
デイトラ無料体験講座はこちら↓↓↓
どうしてWebライターに?
私はデイトラのライティングコースを受講する以前に、自分の住む自治体のデジタル事業で、WEB制作を学んでいました。
自分自身のスキルで収入を得てみたいという思いから、WEBの仕事をしてみたいと思ったんです。
そこではHTMLやCSSなどを使用したコーディングや、WEBマーケティングについても一から教えてもらいました。
自分にとって新鮮で楽しい学習だったので、WEB制作を仕事にすることも考えたのですが、「初心者が仕事を得るのは簡単ではないだろう」という漠然とした難しさも感じていたんです。
そこでもともと気になっていたWebライターの仕事に目を向けました。
書くことが好きだったのと、初心者でも始めやすいと思ったからです。
とはいえ、まったく基礎知識もないまま仕事を始めることにも不安を感じ、色々スクールを比較してデイトラにたどりつきました。
実際の仕事で役に立ったこと
実際仕事をするうえで「デイトラを受講していて良かった」と思ったことがいくつかあります。
- 受講開始40日目で初案件が決まった
- 講義の内容が短時間で細かい項目ごとにわかれているため視聴しやすい
- 提案文の書き方などかなり参考になった
- 仕事上執筆で悩んでも、講義内容で確認できることが多い
個人的に感じた内容ではありますが、頼れるスクールがあるというのは良いと思っています。
デイトラ ライティングコースがおすすめな人
ライティングを基礎から学びたい人
デイトラのライティングコースは、まったくの初心者からでも始められる内容になっています。
- Webライターという仕事について
- 記事を作る流れ
- クラウドソーシングを利用した仕事の始め方
上記のような内容に始まり、その後実際の記事の書き方についての講義へと進みます。
何もわからない状態から始めたとしても、「案件に応募する」という課題もあるので、流れ通りに進めていけば、いずれは仕事を始められるようになっていますよ。
ライティング以外にもWEBの仕事に興味がある人
冒頭でも説明したように、デイトラはライティングコース以外にも多くのコースが開講されています。
ライティングも学びたいけど、デザインも学んでみたいなど、同時受講することも可能です。
WEBの仕事は関連性のあるものも多いので、余裕のある方は色々学んでスキルアップするのもおすすめです。
受講料をおさえたい人
デイトラは他のスクールに比べて受講料が安いのも特徴のひとつです。
オンラインスクールというと数十万円の費用がかかるところもめずらしくありませんが、デイトラのライティングコースは税込みで10万円以下(2024年5月時点)と良心的な価格設定です。
私もこの値段なら「なんとか頑張って仕事で取り戻そう」と思える価格でした。
自分で学習できる人
「注意したい点」でも述べたように、デイトラは自習スタイルの学習方法です。
ですから、自分から積極的に学習に取り組めるタイプの方にはとても向いていると思います。
実際ライターの仕事をしていても基本的に作業は一人ですし、わからないところは自分で調べなければならないので、「自分で学習できる」というのは必要なことだと思っています。
まとめ
今回は、「デイトラ ライティングコース」について実際に受講してみたリアルな声をお伝えしました。
これからWebライターを目指したい方も、すでにライターとしてお仕事しているけど、もっとスキルを身に付けたいという方にもおすすめのオンラインスクールです。
無料で一部の講座を見ることができるので、ぜひ一度ご覧になってみてはいかがでしょうか?
未経験からでも始めやすいですよ♪
最後までお読みいただきありがとうございました。
デイトラ無料体験講座はこちら↓↓↓